【フィギュアスケート】宇野選手 世界王者に!3月23日~26日 フランス・モンペリエで行われたフィギュアスケート世界選手権の男子シングルにおいて宇野昌磨選手が見事、初優勝しました!。ショート(SP)で完璧な「オーボエ・コンチェルト」を演じ自己ベスト109.63点をたたき出し首位に。演技直後氷上では、ぴょんぴょんと飛び跳ねて珍しく喜びがあふれ出しました。そしてフリー(FS)では4種類5本の4回転ジャンプという高難度の構成に挑み、ジャンプで少しミスはありましたが、振り付けをしたランビエールコーチも大満足な「ボレロ」を演じ切り、再び自己ベストとなる202.85点で、フリーも1位。総合得点では世界歴代3位の312.48点で、堂々の完全制覇となりました。2021シーズンを1番良い演技と...31Mar2022トップアスリートPICKUP
【モーグル】堀島選手 今季W杯総合2位オリンピックで銅メダル獲得後の試合となりました今月、フリースタイルスキーワールドカップ第10戦(イタリア)、第11戦、第12戦(フランス)が行われ、全て2位という結果になりました。第11戦では1位のキングズベリー選手にわずか0.04ポイント差及ばず惜敗。大変悔しい結果でした。しかし今シーズンのW杯12戦、全て表彰台という大活躍で、総合でも2位となりました。(総合1位は王者キングズベリー選手です)堀島選手は「ワールドカップの最後の試合まで表彰台を外さずに滑ることができてよかった。最終戦のランではキングズベリー選手のすごさを改めて感じたので、来シーズンに向けてしっかりトレーニングしていきたい。そして、総合2位を1位にできるように頑張って...29Mar2022トップアスリートPICKUP
【パラアルペンスキー】村岡選手、森井選手、メダル獲得!2022冬季パラ五輪、アルペンスキーにおいて、村岡桃佳選手が金メダル3つ(滑降、スーパー大回転、大回転)銀メダル1つ(回転)を、森井大輝選手が銅メダル2つ(滑降、スーパー大回転)を獲得しました!。村岡選手はこれでパラリンピックでは通算9個のメダル獲得となります。また日本選手団の主将としての責務もしっかり果たすことができたかと思います。森井選手も6大会連続の出場で通算7個のメダル獲得となります。皆様、応援ありがとうございました!。18Mar2022トップアスリートPICKUP
【車いす陸上】鈴木選手 東京マラソンで2位3月6日、鈴木朋樹選手が東京マラソン(車いすマラソン)に出場し、1時間29分12秒で2位となりました。(日本人トップ)ライバルのマルセル・フグ(2020東京パラ金メダリスト)について行けず、タイム的には悔しい結果となりましたが、来月のボストンマラソンに向けて、気持ちを切り替えていました。応援、ありがとうございました。10Mar2022トップアスリートPICKUP
【車いすテニス】三木選手 ジョージア・オープン ダブルス優勝!三木拓也選手が3月2日~6日に行われた車いすテニスツアーのITFジョージア・オープン(アメリカ)のダブルスで優勝しました!(ペア:スペインのDaniel Caverzaschi選手)シングルスでの激戦の疲れも残っていましたが、6-2、7-5で見事勝利しました。尚、今大会の初日に現地日本人の方が応援に来てくださり、おにぎりとこんにゃくゼリーを差し入れてくださいました。ありがとうございました!。10Mar2022トップアスリートPICKUP
【フィギュアスケート】宇野選手 社内メダル報告会2022冬季五輪の興奮も冷めやまぬなか、フィギュアスケート団体及び男子シングルで銅メダルを獲得し、2大会連続のメダリストとなった宇野昌磨選手が、帰国後の隔離期間を経て、早速、所属職場にメダルの報告に来てくれました。メダル獲得の充実と、皆さんの応援への感謝を述べ、また今月下旬に開催される世界選手権、そしてこれからも続くスケート人生に向け、更なる健闘を誓ってくれました。世界選手権は今シーズン最後の試合となります。フリーの「ボレロ」を実力を全て出し切って、悔いなく演じきってもらいたいです。皆様も引き続き、応援をよろしくお願いいたします。因みに、愛犬も出社です。(駐車場待機)01Mar2022トップアスリートPICKUP